font-family: 'Noto Sans JP'、sans-serif;

雑記

雑記

熱川バナナワニ園行ったよ

2022年10月植物好きにはたまらないパワースポット「熱川バナナワニ園」へ行ってきました。今回はその潜入レポートをお送りします。 概要はこちら 熱川バナナワニ園・植物と動物(ワニ・レッサーパンダなど)を楽しむことがで...
雑記

【聖地】平石サボテン広場へ行ったよ

Instagramで発見してからずっと行きたかった場所、「平石サボテン」へ行ってきました。 管理人さんから写真掲載の許可をいただきましたので、今回はそちらの潜入レポートをお送りします。 平石サボテン広場・温室にて地植えされた...
雑記

樹祭2022Spring行ったよ

今年も東海最大級の植物イベント「樹祭」に行ってきました! 今回はDyckia特化イベントの「NEEDLES」と同時開催と言うことで更に激アツ!! 会場の様子をレポートします 😆 4/17(日)16...
雑記

浜松フラワーパーク行ったよ

浜松で所用があり、その足で浜松フラワーパークへ 現在はチューリップが真っ盛りみなさん一眼レフカメラで大撮影会状態です。 たしかにキレイなんですが、私は正統派の花より、薄気味悪いもの惹かれるたちのようです。今回は...
雑記

光る植物があらわれる近未来とは?

くさお どーも! 土地なしサラリーマンの くさおです 新聞で気になる記事があったので紹介します。 現在とある研究機関で「光る植物」をつくっているそうです。 パンクス な、なんやてーー!? 「光る植物...
雑記

【朗報】オーディブルが聴き放題になったよ

2022年1月27日よりAmazonオーディブルのサービス内容が大幅にパワーアップしました。 オーディブルとは本の朗読サービス。月額1500円で従来の月1冊購聴から、12万冊タイトルの聴き放題になりました。メリット・デメリット・おすすめ作品紹介・コスパ最強…
雑記

【名著】オーディブルおすすめタイトル5選

活字が苦手な人でも本を楽しめる「聴く読書」ことAmazonオーディブル。私くさおは1年半ほどオーディブルで聴く読書をしています。その中で人生観を変えるような本にも出会いました。今回は「これは聴いて欲しい!!」という名著5選を紹介させていただきます。
雑記

ヤング白内障

くさお どーも! 土地なしサラリーマンの くさおです 昨日白内障の手術をしました。 白内障というとジジイの病気というイメージがありますが、アトピー持ちだと30代でも発症するそうです。 目が痒くて擦っちゃうん...
雑記

脱輪しました

先日小道を走った際に側溝にハマり脱輪しました。 放棄耕作地を探してディスカバリーしていたらこの様な事態に… バックで走行中に草むらに隠れた側溝を見落とし脱輪しました。 まず大きな衝撃とともに後輪が落ち、ア...
雑記

乳岩峡行ったよ

行楽の秋ということで、愛知県新城市にある「乳岩峡」へトレッキングに行ってきました。私の生活圏にこのような刺激的なスポットがあるとは知しりませんでした。ですので今回紹介させていただきます。