font-family: 'Noto Sans JP'、sans-serif;

昆虫食たべ…

どーも!

土地なしサラリーマンのくさおです。

ココ最近複数のソース(友達)から、

「静岡のOSADAには

昆虫食の自販機がある…」

昆虫食たべ...
写真はバンクシー展のもので内容には関係ありません

との情報を得ました。

今回ネタがてら立ち寄ってみました。

昆虫食とは

昆虫食たべ...
出典:『ジョジョの奇妙な冒険 Part4 ダイヤモンドは砕けない』

昆虫食といえば田舎料理の「いなごの佃煮」、「ハチノコ」のイメージを思い浮かべます。

まったく馴染みがありませんが笑

しかし今「昆虫食」は未来を担う存在として、期待が寄せられています!

パンクス
パンクス

なぜ昆虫なんだ?!

昆虫は高タンパクかつ鉄分ミネラルが豊富な高栄養価食品

さらに畜産にくらべ少ない飼料・水で成育し、さらに省スペースでの養殖が可能

勉強くん
勉強くん

つまり少ない資源で育てられ

コスパがとてもいい!!

人口増加にともなう食料危機、温室効果ガス削減…

それらを解決する手段として「昆虫食」が挙げられています。

元々先進国では昆虫を食べる食文化はあり、
最近のトレンドであるSDGsと絡めて再びメインストリームにあげる動きが起きているようです。

昆虫食
東南アジアのマーケット 昆虫は普通に食べられています

今後に昆虫食がメジャーになってくる可能性が高いです!

しかし出典データの曖昧さ、危機の発生には諸説あったりでセールストークを含む側面がありそうです🤔

余談ですが、

現在アメリカでは「ブルードX」と呼ばれる17年に1度のセミの羽化シーズンに突入しており、これを機にセミの昆虫食を定着させる動きがあるようです。

セミは美味いらしいですよ😝

昆虫食たべ...
米国で17年ぶりに大量発生する「周期ゼミ」は、昆虫食を広める好機になるか
米国で17年周期で大量発生する「ブルードX」と呼ばれる周期ゼミ(素数ゼミ)の集団が、羽化し始めている。おびただしい数のセミの大群を駆除したいと考える人もいれば、まったく異なる反応を示す人もいる。ナイフとフォークを手にする人たちだ。一部のシェフや研究者たちはセミを昆虫食として広める好機と捉え、いち早く動き出している。

前置きが長くなりましたが現場へ向かいます。

OSADA東静岡店

昆虫食自販機 OSADA東静岡店

というわけでやって来ました!

「OSADA東静岡店」

ちなみにOSADAは静岡ではポピュラーなアパレルショップです。

昆虫食自販機 OSADA東静岡店

「昆虫食自販機」難なく発見

昆虫食自販機 OSADA東静岡店

独特の異彩を放っております…

昆虫食自販機

ラインナップを確認します。

昆虫食自販機 OSADA東静岡店
昆虫食自販機 OSADA東静岡店

なかなか重厚な打線ですね

素材を活かしたプレーン(原型そのまま)だけでなく、
食べやすいよう味付け・加工された商品もあります。

昆虫食自販機 OSADA東静岡店
昆虫食自販機 OSADA東静岡店
昆虫食自販機 OSADA東静岡店

このあたり⬆は普通に美味しそう😁

野菜嫌いのこどもに食べさせるのと同じ要領ですね。

しかしどうせネタにするならプレーンの方がいいですね!

昆虫食自販機 OSADA東静岡店

バッタ、コオロギ

このあたりは大丈夫そう。

昆虫食自販機 OSADA東静岡店

このあたりも許容範囲

「チャーリーとチョコレート工場」で出てきた芋虫よりは美味そうです。

昆虫食自販機 OSADA東静岡店

お得な4種類ミックス

パッケージのデザインはシンプルながらもなかなか強烈

昆虫食自販機 OSADA東静岡店

サソリ🦂

昆虫食自販機 OSADA東静岡店

タガメ

少しブルってきました笑

フォルム的になかなか厳しい…笑

昆虫食自販機 OSADA東静岡店

タガメサイダー

これなら美味しく飲めそう笑

そしてコレ!

昆虫食自販機 OSADA東静岡店

タランチュラ〜🕷

¥2600

こえぇよ〜

さすがに躊躇します😫

見た目・金銭的にも強烈な1品…!

昆虫食自販機 OSADA東静岡店

楽しみCAN

これは好奇心をくすぐります!

妻と相談し、「4種ミックス(ナッツみたい)」と「お楽しみCAN」に決まりかけた時…

妻

そういえば…虫によっては甲殻類アレルギー出るらしいよ!

「・・・」

私「マジで…!?」

昆虫と甲殻類アレルギー

私くさおは甲殻類アレルギー持ちです。

特にエビ・カニを食べると口元から身体まで痒くなってしまいます。

勉強くん
勉強くん

給食でエビフライを

物々交換していたクチですね。

調べるに、昆虫と甲殻類は近しい存在だそうです。

幼心にエビと蝉は似てるな〜とか、エビチリのエビがカブト虫の幼虫にしか見えなかった記憶を思い出しました

昆虫食 甲殻類アレルギー
思い出のエビチリ

話を戻します。

昆虫と甲殻類・貝類・軟体動物はトロポミオシンアルギニンキナーゼという物質を持っています。
それらには交差反応性という性質が確認されております。

つまり、

甲殻類アレルギー持ちは昆虫食を食べるとアレルギー反応を起こす可能性が高い

昆虫食たべ...

あれまー

どの虫ならオッケー?

アレルギー事例のある虫をリストアップしました

昆虫食のアレルギー事例
・カイコ
・ミールワーム
・イモムシ
・クモ
・バッタ
・イナゴ
・コオロギ
・セミ
・ハチ
・食用ゴキブリ
・イエダニ
引用元:https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0161589018300944

大体該当していました😫

サソリ・タガメは何とも言えませんが、基本外殻のある昆虫は甲殻類アレルギー持ちは避けた方が無難です。

甲殻類同様に加熱処理してもアレルギー物質の除去にはつながりません。

とても興味深かったのが「イエダニ」です。ハウスダストダニでも甲殻類アレルギーと同じ反応を起こすので部屋の掃除をマメにしないとダメですね〜

という訳でやめておきます!!

まとめ

うわさの昆虫食自販機を訪ねましたが、

食べませんでした!

しかし昆虫食はこれからメジャーになっていく可能性があります。しかし甲殻類アレルギーの方は要注意です。

本当はこんな感じで食レポしたかった↓

昆虫食たべ...
出典:『ジョジョの奇妙な冒険 Part4 ダイヤモンドは砕けない』

大抵の人は普通に食べれますのでお試しあれ!

ではばーい!

昆虫食自販機のあるOSADA東静岡店はこちら

昆虫食たべ...
ジーンズショップ OSADA 東静岡店 · 〒420-0817 静岡県静岡市葵区東静岡1丁目3−18
★★★★☆ · 衣料品店
昆虫食たべ...
昆虫食いかがでしょう?
次世代食品として話題の昆虫食自動販売機「昆虫食いかがでしょう?」のオンラインショップです。お土産や罰ゲームの景品にいかがでしょう?

参考文献:

魚介類アレルゲンの免疫生物学とアレルギー疾患 – J-Stage

昆虫食たべ...
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.jstage.jst.go.jp/article/arerugi/57/11/57_KJ00005132541/_pdf&ved=2ahUKEwjUseWM6ODwAhXQ7GEKHebCBW8QFnoECAQQAQ&usg=AOvVaw38CNjKF8XNrd3HF73IrT3y
昆虫食たべ...
ぶっちゃけQ&A – 昆虫食のentomo
雑記

地元を離れ地方田舎へ…
土地なし状態から夢のアボカドナーセリーへ向けて奔放中
サボテン・多肉・ブロメリア好き
30代会社員/土地なし/園芸/市民農園/地植え/栽培実験

くさおいくおをフォローしよう
±ns

コメント