土地なしサラリーマンのくさおいくおです。
毎年「エイプリルフール」はイカしたジョークをかましたくて、いろいろ思案しています。
だいたい行き着く所は、
しょうもないコラ画像を作って友人に送りつけたり…
そんな感じです😉
今年はちょっと毛色が違う方向でいきました。
それは「未来予告」です。
エイプリルフールと未来予告

SNSで自分しかわからない内容で「5年後の目標」を宣言しました。
夢を実現するには「公言した方がいい」とよく聞きます
しかし「このジョルノジョバーナには夢がある…!」的なことを声高らかに叫ぶのはまあまあ恥ずかしいもので…
ビビりな私はエイプリルフールに「半分冗談」、「半分本気」な投稿で宣言しました。
まあ本気ですけどね😋
というわけで、

くさお
来たる2026年4月1日
我々は「アボカドナーセリー」を開園する…!!

パンクス
クソくだらねぇな!!
アボカドナーセリー始めます

植物を育て始めて早5年、
日々の生長を感じられる植物が楽しくて、
本当に自分に合っているんだな〜と感じています。
かと言っていきなり農業の世界に飛び込むのもリスキー過ぎる。家庭もありますしね〜💸
なのでコツコツと「自分の帝国」を築いていくことにします。

なぜ「アボカド」かと言うと
単純に好きだからです笑
気候・管理面など突破しなくてはいけない壁は沢山ありますけどね。現時点の予想は「ギリいける」かなと考えています。

ということで探し回りようやく目処が着きそうです。
欲が出てきたので、
もう少し具体的な目標を書き込みます。
5年後にはどこまで実現出来ているか楽しみです🤗
2026年 未来予想図 ①アボカド初収穫 ②無肥料・無農薬で作る ③最高に美味しく作る (樹上完熟・流通量の少ない良味品種) ④無人販売で提供
栽培技術の確立と環境の整備が急がれます。

パンクス
大きく出たな!!
まとめ

嘘から出た誠にするため「アボカドナーセリー」計画を進行していきます。
「半分遊び」で「半分ガチ」!楽しみながやっていきます🥑
途中経過はちょくちょく投稿しています〜
ではばーい!
コメント