font-family: 'Noto Sans JP'、sans-serif;

タンクの突然死って…

園芸

どーもくさおです!

今日はタンクブロメリアの植え替えをしました。

とその前に…

タンクの突然死って...

先日ハウスをパトロールしていたらゴキブリが闊歩しており…😅

🐜ちゃん盛大に巣を作っております。

鉢に卵産みつけられるのも恐いので置型タイプ駆除剤を設置

すまんな!!

タンクの突然死って...

しばらく様子見です。

本日の植え替え株

ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants
Hohenbergia sp.Brazil
ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants
Hohenbergia sp.Sandra’s Mountain

土はいつもの配合より日向土とべラボンを多めにしました。

土 土作り 用土 配合 硬質赤玉土 2本線 鹿沼土 軽石 日向土 ベラボン ココピート

微塵除去の方法を模索しています。

土 土作り 用土 配合 硬質赤玉土 2本線 鹿沼土 軽石 日向土 ベラボン ココピート

用土を混ぜ合わせた後はシャワーで微塵を洗い流し

土 土作り 用土 配合 硬質赤玉土 2本線 鹿沼土 軽石 日向土 ベラボン ココピート

用土を混ぜ合わせた後にプラ船に水を張りジャブ漬け

土 土作り 用土 配合 硬質赤玉土 2本線 鹿沼土 軽石 日向土 ベラボン ココピート

めっちゃ微塵出できます。

特に赤玉土の崩れがひどい。1度濡れるとかなり脆くなるので微塵製造元になってる模様。次は短時間の水洗にしよう。

植え替え

ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants

ではBrazilから植え替え!

水苔植えにしていたのか…完全に忘れていた。

ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants

上部の白い層はオルトランかな。

最後に使ったのが1年半くらい前なのでまだ残っていることに驚き。

ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants

古い根を除去

ほとんどまともな根が出ていませんでした。

子株が出かけてますね。

ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants

ベンッ!!

次っサンドラ山!

ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants

最近調子がイマイチの株。

株元がグラついてます。

ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants

では引き抜き

ウーリィィー!!

ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants

なんだこれっ!?

思い出しました。

数年前に行った実験「べラボンと飾り石のミルフィーユ植え」

タンクの突然死って...
ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

完全に忘れていました。

ご覧の通り結果は奮わずです。

ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants

くっさ!!

ここで問題発生! 枯れた下葉を取り除いたら腐敗臭が!

積年の汚れ、肥料や薬剤が溜まって異臭を放っております。

そして古い根を引きちぎっていたら…

ブチッ!!

ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants

ひぇぇえ!株元から引っこ抜けた!!

しかも内部まで腐りが入っています。

勉強くん
勉強くん

このまま放置したらどうなるんだ!?

嫌な予感しかしません。

✂で除去を試みます。

ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants

まだ残っている。

やり過ぎないように細心の注意をはらいます。

ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants
タンクの突然死って...

ここまでやれば大丈夫かな?

ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants

写真ではわからないのですが、光をかざすと生長点が透けて見えます😰

やりすぎたかな?

嫌な予感がするのでサンドラ山もう1株もチェックです。

ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants
ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants

ぱっとみ大丈夫そうだけど…

削ってみます!

タンクの突然死って...

ちょっと腐りが入ってます。削ります。

ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants

もう少し…

ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants

ストップ!

これ以上はやばいな

ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants

はい植え替え完了!

しばらく様子見です。

タンク突然死のなぞ

タンクを育てて早4年

いまだに生育のコツを掴みかねています。

そして大きな悩みのひとつが

「突然死」

ビルベルギア ホヘンベルギア アナナス ブロメリア タンクブロメリア 地植え bromelia fieldplants
頭を悩ます突然死

今回の件で思いました。

原因ってこれじゃね?

葉の隙間に溜まった肥料(堆肥系)と薬剤

それが取り除かれず長く水が溜まった状態が続くと

雑菌が繁殖→タンク内部もしくは溢れた水が根を腐らせる…

そんな仮説を立てました。

タンクの突然死って...
下葉に溜まった汚水?

タンクの自生地はどんな環境?

木に着生、水を貯める→雨が少ない環境?通風ありでジメジメしていない?

仮に乾燥地帯であったら 、雑菌に対する耐性はあまり強くないのでは。

わかりませんけど。

自生地の写真とか見ればわかるかな?

ご意見あればお願いします😁

まあ時間をかけて確認していきます。

ではばーい!

2021/8追記

自生地写真で大変参考になる書籍を見つけました。

近々考察をアップします〜🤗

2021/10追記

温室でのタンク栽培苦戦しております~

風を導入しました

園芸

地元を離れ地方田舎へ…
土地なし状態から夢のアボカドナーセリーへ向けて奔放中
サボテン・多肉・ブロメリア好き
30代会社員/土地なし/園芸/市民農園/地植え/栽培実験

くさおいくおをフォローしよう
±ns

コメント